教会だより

戸部カトリック教会の月報『教会だより』の「巻頭メッセージ」を掲載しています。

2025年03月  四旬節における断食と祈りの関係

【ラジュ・アントニー】 断食と祈りは、四旬節中に行われる2つの基本的な務めです。その2つは、目的と霊的な重要性という点で、互いに深く関連し合っています。悔い改めと刷新、そして神とのより親しい関わりへ向・・・

2025年02月  主の奉献:洗礼の約束と殉教についての黙想

【ラジュ・アントニー】 カトリック教会では、2月2日に主の奉献の祝日を祝います。その日は、聖ヨハネ・パウロ二世教皇によって制定された世界奉献生活の日でもあります。日本のカトリック教会ではさらに、2月3・・・

2025年01月  希望、喜びの源

【マリノE.デハクトJr.】 降誕祭と新年おめでとうございます 聖年はこの間、十二月二十四日、クリスマスのミサで開始しました。地方教会では今年の十二月二十八日までになります。今年は恵みの時であって、希・・・

2024年12月  希望を持って主を待ち望む

【マリノE.デハクトJr.】 十二月になると気持ち的に年末が来たと感じます。これは日常生活の事柄に影響されているからです。でも。教会の暦では十二月が年開けなのです。典礼的に待降節は年の始まり、待降節の・・・

2024年11月  死者のために祈ることの大切さ

【ラジュ・アントニー】 死者のために祈ることは、カトリックの教えの中で重要な位置を占めています。それは、聖徒の交わりと煉獄の教義の理解に深く根ざしたものです。死者のために祈ることは、単なる儀式ではあり・・・

2024年10月  聖母からの見習い

【マリノE.デハクトJr.】 ご存じのように十月はロザリオの月だと言われています。ロザリオはカトリック信者にとってなくてはいけない聖母の信心です。どこの国でもカトリック信者であれば、ロザリオの祈りを知・・・

2024年09月  主とつながっていて下さい!

【ラジュ・アントニー】  最近、教皇フランシスコの使徒的勧告『キリストは生きている』を読みました。これは、2018年10月に開催された、若者をテーマとするシノドス(世界代表司教会議)を受けて公布された・・・

2024年08月  子供たちを私のところに来させなさい

【マリノE.デハクトJr.】 私は、中学から大学まで、聖アウグスチノ修道会が経営するカトリック系の学校で教育を受けました。宗教の授業では、聖アウグスティヌスがおっしゃった言葉が、よく出てきました。聖ア・・・

2024年07月  永遠の命

【ラジュ・アントニー】 わたしが来たのは、羊が命を受けるため、しかも豊かに受けるためである。―ヨハネ10.10 アペレスという、紀元前4世紀に生きたギリシャの画家がいました。彼は並外れた才能の持ち主で・・・

2024年06月  人生の嵐、信仰によって静める

【マリノE.デハクトJr.】 海は人間を魅了するものです。私は海に囲まれている所で育てられ、良い思い出だけではなく、悲しいこともありました。海で遊ぶことは楽しいですが、気を付けていても事故が起こること・・・

2024年05月  聖霊が私たちのうちにおられるしるしとは何でしょうか?

【ラジュ・アントニー】  今年の5月19日は聖霊降臨の主日です。おめでとうございます。この祭日をふさわしくお祝いする準備として、教会の誕生を思い出しながら、聖霊が私たちのうちにおられることが、どのよう・・・

2024年04月  ご復活おめでとう!

【マリノE.デハクトJr.】 私は季節が二つしかない場所で生まれて、一年中の天気は変わらないと感じています。日本に来てから休暇を取れる時、帰国することができます。休暇を取る時期は冬だったことが多く、母・・・

教会だよりのアーカイブ

TOP